みなさんこんばんは見栄っ張り夫です。
今回はセキスイハイムを検討している人は気になるであろう「セキスイハイムの評判」についてです。
悪い評判はセキスイハイムだけじゃ無い!
ハウスメーカーを選ぶ際に、気になるハウスメーカー・工務店を「セキスイハイム 評判」などで、その会社の評判を調べる人は多いと思います。
検索した結果、あまりにも悪い評判が多く「セキスイハイムで建てるの止めようかな」と思う人もいるかもしれませんが・・・
アナタが気になるハウスメーカー(セキスイハイム)の評判が悪くても心配しなくて大丈夫です!
なぜなら・・・セキスイハイムに限らず、どのハウスメーカーも悪い評判の方が多いからです
大手ハウスメーカーの悪い評判が多い理由
どのハウスメーカーも「良い評判」よりも「悪い評判」の方が多いと書きましたが
特に大手ハウスメーカーは地場工務店に比べ悪い評判が多くなる傾向があります。
それは、なぜか・・・
・・・・・
・・・・・
理由は簡単です!!!
地場工務店と大手ハウスメーカーでは、そもそもの着工棟数が全く違うからです。
セキスイハイムは約12,000棟/年間、業界最大手の積水ハウスは約25,000棟/年間です。
それに比べて地場の工務店などは年間6~36棟程です。
例えばセキスイハイムに悪い評判が100件、地場工務店に悪い評判が1件あったとします。
悪い評判の数だけで言えば100対1でセキスイハイムの方が悪く感じますが
セキスイハイムは12,000分の100(8.3%)
地場工務店が6分の1(16.6%)
と地場工務店の方が悪い意見を言っている人の割合は多くなります。
しかし、検索した結果は大手ハウスメーカーの悪い評判が100件出てくるのに対して地場工務店は悪い評判が1件しか出てきません。
上記の理由から大手ハウスメーカーは悪い意見が沢山出てくるので大手ハウスメーカーを検討している人は悪い評判を気にしなくて大丈夫です!!
昔から伝わる家づくりの格言
家づくりには昔から伝わる格言があります!
「彼氏の携帯とハウスメーカーの評判は見て良いこと無し」見栄っ張り夫婦
彼氏の携帯を見てしまったら、大概何か見つけちゃいますよね。
それと同じで、「ハウスメーカー名 評判」で調べても9割は悪口です。
その理由は何故か・・・・
「満足した人はわざわざ書き込まない、不満がある人は色々な人に聞いてほしいから、色々な所に書き込む」からです。
まぁ、気にしないで大丈夫ってことですよ(^_^;)
それでもどうしても悪い評判が気になる人は、実際にセキスイハイムに住んでいる「見栄っ張り家」にコメントでも問い合わせでも良いので質問して来て下さい。
実際に打ち合わせを経験し、実際に住んでいるからこそ答えれる事もあると思いますので(*^_^*)
セキスイハイムの評判(最新版)口コミ・苦情を検証
せっかくなので、誰よりもセキスイハイムに詳しいと噂されている見栄っ張り夫が
「セキスイハイム 評判」と検索してネットの評判を検証していきます。
セキスイハイム評判①どうしてあんなに高いのか分からない
確かにwwww四角wwwはい!それは正解です!四角です!ただね他の部分はどうでしょうか?
まず工場で作って現場で組み立てるだでのプレハブがあんなに高いのか分からないとありますが
セキスイハイムの工場凄いですよ!お金掛かってますよ!
しかもセキスイハイムの家はただのプレハブでは無いですからね
工事現場で良く目にする4坪ハウスですが、これはただのプレハブですね。
薄い壁に薄い屋根、数年使っていると雨漏りしてくるようなプレハブですが、これでも新品で購入すると150万~200万します!
ただのプレハブ(4坪)でこの価格ですので30坪以上+お風呂やキッチン・トイレ・階段やフローリング・造作と考えると決して高すぎる訳では無いことが分かります。まぁ宣伝にお金は掛かってます・・・
間取りも鉄骨ならではの大空間等融通は利きますよ!数センチ単位とかは難しいですけどね
セキスイハイム評判②売りに出すほど住みにくい
【売りに出される理由】
・2階がフラット屋根が多く鉄板の屋根なので夏に暑く雨音がうるさい
・住宅設備が本当にお粗末
・建具が狂いやすい、床がなる
・ユニット内に階段を入れ込むので階段がきつい
見栄っ張り家は注文住宅(新築)を検討しながら、マンション・中古一戸建ても探していたのですが、セキスイハイムが多く売りに出されている印象は全くありません!
昔というのが何時のことを言っているのか分かりませんが、現在はその様なことは無いでしょう!
・フラット屋根(鉄板)だから雨がうるさい、夏暑い
え~と・・・セキスイハイムの屋根は鉄板ではなくステンレスです・・・
雨音がうるさいことは全くありません。今時そんな家は無いでしょう!!
夏は確かに1階より2階の方が暑いですが他のハウスメーカーもそうです(特に木造は2階が暑くなりやすい)
・住宅設備が本当にお粗末
セキスイハイムの家でも設備はピンキリですので違いはありますが一番下のランクを選んでもお粗末というレベルでは無いです
・建具が狂いやすく床がなる
まだ1年しか住んでいないですがそんなことないですし、もし建具が狂ったり床が鳴ったらクレームですぐ処理してもらえるはずです。
・ユニット内に階段を入れ込むので階段がきつい
階段は好きな角度を選べるので、きつい人は部屋を広くするため階段にスペースを取りたくなかっただけなんじゃないですかね
セキスイハイム評判③契約段階から説明不足な会社
まぁ・・・これはセキスイハイムというよりは営業マンの問題だと思います。
これから家を建てる人に言いたいことが・・・悩んだら「見栄っ張り夫」に相談!!
だてに家づくりのプロを名乗ってませんよ!
解決能力はコナンか見栄っ張り夫かって言われてるぐらいですからwwww

最後まで読んで頂きありがとうございます。 このブログを「いいね!」と感じていただけたら 下のバナーを一回ポチッとしていただけると 励みにになりますのでよろしくお願いします。
