今日、家に帰ってくると珍しく娘が迎えにこない・・・

「あれ、おかしいな?」と思い部屋に入っていくと・・・

「みらいおんくん」書いている!!

そんなセキスイハイムにどっぷりな見栄っ張り家族です。

本日は家を建てる上でみんな気になるお金の話「セキスイハイムの値引き限界は?」というテーマで記事を書いていきます。

セキスイハイムの値引き限界額、さらには値引き率10%~20%を達成する5つの方法を紹介していきます。

スポンサーリンク



セキスイハイムの値引き限界!!ネット編

一生に一度、人生で一番高い買い物であろうマイホーム!!注文住宅!!

良い家に住みたいのはもちろんですが、出来るだけ安く建てたいですよね。

そこでみんな気になる「セキスイハイム」値引きの限界!!

実際どこまで値引き出来るのか気になるところですよね。

夫も気になりネットでポチポチ調べてみました。

A「セキスイハイムの値引き率は5%~15%です」

B「決算時期が狙い目です。かなり値引きしてくれます」

C「40坪で200万値引きした例があります」

見栄っ張り夫「具体的なものが一つもない・・・」
(この人たちは本当にセキスイハイムで値引き交渉したのかな?)

ネットで調べる限り、具体的な例が全くありませんでした・・・(泣)

見栄っ張り夫婦は実際にセキスイハイムで契約していますので

リアルな値引き内容で、売れっ子営業マンの経験を生かし、限界ギリギリまで値引き交渉をしたので参考になると思います。(詳しい数字は載せれないですが値引き率10%~20%は”軽く”超えています)

さあ、ここからは値引き率10%以上を確保する為の方法(コツ)となりますので是非実践して下さい。
※セキスイハイム以外のハウスメーカーでも値引きを確保出来る方法となっていますで他ハウスメーカーで検討されている方も実践して下さい

1.値引き交渉で大切なのは”タイミング”

値引き交渉なんてトーク力でどうにかするもんだろ!と思っている人が多いですが

値引き交渉時に大事なのがタイミングです。

このタイミングを間違えてしまうと、どんなにトーク力(交渉力)があっても、満足の行く値引き結果を得られなくなってしまうので注意が必要ですね。

よくある失敗例が・・・

1.契約後に値引き交渉を行う

契約後に値引きをしようとしてもまず無理です!

ハウスメーカーも商売ですから、契約した後にまで値引きはしてくれません。オプションや設備も契約前と契約後では値段が違います!

2.ちょこちょこ値引きをする

見積をもらうたびに値引きを要求する人がいますが、毎回伝えているとアナタの発する「値引き」という言葉の重みが薄れます。

営業マン「おいおい、またこいつ「値引き、値引き」言ってるよ!!」と軽くいなされてしまいます。

「値引き」という言葉に重みをもたせるためにも、ここ一番まで自分から「値引き」という言葉は発しないようにしましょう。

3.間取り決定前に値引きをしてしまった

間取りが変われば値段も大きく変わりますので、間取りが決まる以前の値引き交渉は意味がありません。

大きく間取りが変わらない状態になるまで値引き交渉はグッと我慢しましょう。

4.オプション・設備を決める前に値引き交渉をする

これは多くの人が間違える内容なので、下記に詳しく記します。

2.オプション・設備を決めてから値引き交渉をする

値引き交渉で良くある間違いが、

「オプション・設備を決めずに値引き交渉をする」です。

「よし、間取りも決まった、後は契約する前に値引き交渉だ!!」

これは本当によくあるみたいで、私の知り合いもそれで失敗した!!と言っていました。

細かい造作などまでは、さすがに契約前にすべて入れ込むのは無理がありますが、大きく金額が変わる可能性のある部分はしっかり決めておかないと値引き交渉をしても無意味となります。

なぜなら・・・

「こいつキッチン何がはいってるか確認してこなかったから本当は150万のキッチンを入れて見積出してたけど、50万のキッチンに変えて、100万値引きしたことにしよう(悪)」

こんな悪い営業マンがいても分からないからです。

そうならない為に、下記の4項目はしっかり確認をしましょう。

1.キッチン


かなり大きく金額が変わる部分になります。
しっかり「このメーカーのこの機種、オプションはこれを付けた金額」と伝え、見積に入れる様にしましょう。
こだわりが無い場合でも、どのキッチン(金額)が見積に入っているかを確認しておきましょう。
100~120万は見積段階で入れておきたい所です。

2.お風呂・トイレ


こちらもキッチンと同じで金額が大きく変わりますのでしっかり確認しましょう。
お風呂の商品名・広さ・オプション、トイレは数(1階・2階)も希望通りか確認しましょう。

3.玄関・窓


玄関はその家の顔となる部分ですので打ち合わせが進んでいくと「ちょっといいやつにしたいね」となるケースが多いです。
見栄っ張り家も最後に変更しました。詳しくは→【ただの見栄っ張りじゃないよ・・・】
また、普通のカギとカードキー等では大きく金額が変わります。
窓は数と大きさを確認して希望通りか確認しましょう。

4.大きく金額がかかる造作


TVボードの造作や、織り上げ天井など、大きく金額がかかる事をする予定があるときは、見積に入れた状態で値引き交渉を行います。TVボードの造作10~20万・織り上げ天井15~30万

3.値引き交渉を行うには情報弱者になるな!!

値引き交渉で必要なのが他社の情報です。

ハウスメーカーも商売ですので、出来るだけ高い価格で販売したいと考えています。

営業をした事がある方は分かると思うのですが

「なんとしても売りたい」←営業成績を上げたい
「できるだけ高く売りたい」←会社で出来るヤツに見られたい

営業マンと言うのは、この2つの相反する気持ちが常に葛藤しています。

なんとしても売りたい・・・けど、あまり安く売ったら上司や同僚にバカにされるし・・・あぁけど売らないとインセンティブが・・・

そこで考えて欲しいのがアナタが営業マンだとした場合

A:セキスイハイムしか検討していない顧客
B:ヘーベルハウス・積水ハウス・セキスイハイムで検討している顧客

この2人から値引き交渉を行われた場合、どちらの方が値引きを頑張りますか?

ほとんどの人はB顧客の値引きを頑張ると思います。

A顧客はセキスイハイムしか検討しておらず、値引きを受け付けなくてもセキスイハイムで契約をしてくれますよね。(もちろん値引きを頑張っているフリはしますよ)

B顧客は3社競合となりますので、値引きを頑張らないと他社にて契約されてしまう可能性があります。

たまに「他社と競合しなくても限界まで頑張りますので私を信じて下さい!」と綺麗ごとを言う営業マンがいますが

間違い無く他社競合の方が値引き額は大きくなります!!

アナタが現時点でセキスイハイム1社で検討しているなら、今すぐ他社も検討して下さい。

しかし、1社1社展示場へ行って見積もりを貰うのはとても時間が掛かりますし

ハウスメーカーの営業に見積をお願いしたら断るのが面倒臭そう・・・

そんなアナタはタウンライフで一括無料見積もりを依頼して下さい。

3分程で簡単に気になるハウスメーカーの見積・間取り依頼が出来るのでおすすめです。

値引き交渉はびびったら負け!!

さぁ、ここまで来たら、後は値引き交渉です。

ここでよくあるのが、「さすがにここまでは値引き出来ないよね」というアナタの遠慮した考えです。

営業マンは営業のプロです。

値引き交渉前から、気づかれない様に楔をうってきて、アナタに無茶な値引き要求をさせないようにしてきます。

営業「さすがにここまでは無理ですけど、ここら辺までならどうにかなるかもしれません」

営業「昔、こんな無茶な値引き要求をされたことがあるんですよ」などですね。

アナタ「えっ!?じゃあ、この金額が理想だったけど、無理ならもう少し上の金額で値引き交渉しようかな…あんまり無茶言って離れていかれても困るしな…」

こんな考えになるのも仕方ありません。

なぜなら、見栄っ張り嫁もそんな考えだったからです・・・

夫は嫁を「喝だっ!!」と一蹴しました。

これから何十年とローンを払い続ける買い物ですよ!?

遠慮は要りません!とことん納得いくまで値引き交渉しましょう。

無茶な事を言ったからといって営業マンが離れていくようなことはありません。

びびらずに思い切って希望の金額を伝えましょう!!

こちらも一緒にどうぞ→【ラオウから学ぶ値引き交渉に必要な心構え】

失敗しない値引きの方法!!

最後に失敗しない値引きの方法を纏めていきたいと思います。

1.値引き交渉に、家の大きさ(広さ)・間取りが変わらない状態まで何度でも打ち合わせをする

契約前にこんなに打ち合わせしていいのかな?と心配にならなくても大丈夫です。
見栄っ張り夫婦も「契約前にこんなに細かい打ち合わせをしたのは初めてです(汗)」と言われましたが、
「少しでも納得できない状態では契約できない!!」と言って、とことんまで打ち合わせをしてから値引き交渉を行いましたので全く問題ありません。

2.インテリア・設備・オプションを決めてから値引き交渉

この部分は見落としやすいので、しっかり確認をする様にしましょう。
上記の4項目(1.キッチン 2.お風呂・トイレ 3.玄関・窓 4.造作)はもちろん、他にも階段は何が入っているか、棚はどこに何が入っているか?など気になる事はすべて確認しておきましょう。

3.値引き交渉のタイミングは契約前の一度だけ!!

契約前に値引き交渉をするというのは、多くの人が気付いていると思いますが
この

「一度だけ!!」

というのがコツです。
何度も「値引きは?」と言っていると、アナタの「値引き」という言葉に重みが無くなってしまい、営業マンも本気で取り合わなくなってきます。
本気の一度きりの「値引き交渉」で勝負をしましょう。

4.値引き交渉は情報弱者になると負ける

1社だけとの交渉では最大限の値引きを獲得する事は出来ません!
必ず他社との比較が必要となります。見積だけでは無く他社の情報(商品ラインナップ・設備・外壁種類等々)を知らないと良いように言いくるめられますので、必ず資料請求を行い情報収集を行って下さい!

5.値引きはびびらず思い切った交渉をする

相手に遠慮するのでは無く、アナタの希望の金額を思い切って交渉しましょう。
見栄っ張り家は、希望の金額よりかなり低い所から交渉を行い、希望以上の結果を掴む事が出来ました。

満足のいく値引き交渉ができる様、上記の5項目をしっかり実施していきましょう。



最後まで読んで頂きありがとうございます。
このブログを「いいね!」と感じていただけたら
下のバナーを一回ポチッとしていただけると
励みにになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村
スポンサーリンク