みなさんこんばんは。
今日は見栄っ張り家が悩んでいる(迷っている)事を書いていこうと思います。
悩んでいると聞くと、マイナスなイメージがあるのですが、
家づくりの悩みは楽しいです!!
夫婦で「あぁじゃない、こぉじゃない」と毎日楽しく悩んでいます。
外壁
セキスイハイムの外壁ってどうなの?でも書いた様に、レジデンスタイルがかっこよすぎて悩んでいます。
機能はラスティックタイルと変わらないのですが、値段は100万近く増えます。
ただ家の外壁って、毎日帰ってきたときに目にするものですもんね。
その時に「あ~やっぱりかっこいい外壁だなぁ」と思えるのはレジデンスタイルかなと・・・
ラスティックタイルも十分かっこいいんですが、一度レジデンスタイルを見てしまうと・・・
レジデンスタイルにするなら、玄関ドアも大きくしたほうがかっこいいかな?
今月いっぱいぐらいに決めないといけないです。
キッチン
リクシルのリシェルSIかタカラのLEMURE(レミュー)で悩んでます(嫁さんが) (LIXIL リシェルSI)
(タカラスタンダード LEMURE)
どちらも、かなりかっこいいです!!
見栄っ張り家はオープンキッチンで、リビングは床材がアッシュ(ほぼ真っ白)
壁紙も白となっており、部屋全体が白く
かなりキッチンが目立つLDKのつくりになっています。
その為キッチン選びはかなり重要になってきます。
キッチンの場合、見た目だけで無く機能も重要となってくる為、
嫁さんが毎日「キッチンどうしようかなぁ~」と悩んでいます。
お風呂
見栄っ張り家のお風呂はセキスイハイムのアドバンスSを採用しているのですが
壁の色で悩んでいます。
アドバンスSはローズウッド・マーブル・トラパーチンの3色があります。
見栄っ張り家の中ではローズウッドかマーブルの2色で悩んでいます。
ガラス部分にLEDライトがついているのですが
このライトが映えるのはローズウッドだと思うのですが・・・
濃い色味は水うろこが目立つ!!
これが、全面だと考えると掃除はかなり大変になります。
アドバンスSのローズウッドを採用された方に話を聞くと、
毎日最後に入った人が、全面に水をかけ水切りワイパーで水をきるみたいです。
正直・・・面倒くさい!!
そんなこんなで、
かっこよさのローズウッドか水うろこの目立たなさそうなマーブルかで迷っています。
マーブルもかっこいいんですが、ガラス部分のLEDライトが映えるのはやっぱりローズウッドなんですよね・・・

最後まで読んで頂きありがとうございます。 このブログを「いいね!」と感じていただけたら 下のバナーを一回ポチッとしていただけると 励みにになりますのでよろしくお願いします。
