打ち合わせ時間短縮の為
あまりにも打ち合わせが長い見栄っ張り家・・・
長くなる理由は見栄っ張り家の打ち合わせが長い理由でも書いたのですが
さすがにちょっとどうにかしないと!という事で
見栄っ張り家は次回打ち合わせまでに毎回宿題をすることにしました。
・壁紙を借りて帰っての壁紙決め
・カタログを見ながらのフローリングやドアを決め
こんな感じで次回打ち合わせまでの1週間を使い夫婦で宿題を済ましていきました。
今週の宿題
今週の宿題はコンセントの位置決めです。
コンセントのマークは、2口コンセント、電話コンセント、ランコンセント、屋外用コンセント、電気自動車用コンセント、テレビコンセントの6つがあります。
このマークを使いセキ男がオーソドックスな位置にコンセントを入れてきた間取り図をもらいます。
この間取り図を見ながら
いらない所には×印を付け
新たに付けたいところには青色コンセントマークを書いていきます。
こんな感じですね。
さらに嫁さんは
どこで何を使うかを書き込みどこにコンセントをつけるか考えていました。
これをすることによって必要な場所に必要な数だけコンセントを配置することができます。
セキスイハイムのコンセントは付け放題!?
家づくりで失敗した事でかなりの確率で出てくるコンセント問題。
「必要な場所にコンセントが無く、延長コードを使う事になりせっかくのおしゃれなインテリアが台無しに・・・」
「変な位置にコンセントがありせっかくおしゃれな壁紙にしたのに台無しに」
「掃除機のコードが届かない・・・」
そんなコンセント問題もセキスイハイムな大丈夫!!
なぜならセキスイハイムなら一定のルールを守れば付け放題だからです。
付け放題じゃなく1部屋5つまで無料みたいです(契約前は付け放題って言ってたんですけどね・・・)
ランコンセントは1ヶ所だけ
無料でつけれるのは1ヶ所だけとなります。
無線LANを使っている人は問題無いと思いますが有線で2ヶ所以上でPCを使用される方は気を付けて下さい。
屋外用コンセントは2ヶ所まで
屋外コンセントは2ヶ所まで無料となります。
それ以上は追加料金が必要となります。
電気自動車用コンセントは1ヶ所
1ヶ所しか付けれませんが駐車場の近くに付けておけば問題無いでしょう。
TVコンセントは1部屋1ヶ所
テレビコンセントは1部屋1ヶ所となります。
取敢えず全部屋に付けておいて損は無いと思いますがテレビを置くならどこに置くかしっかり考えてTVコンセントを設置するようにしましょう。
2口コンセントは常識の範囲内なら付け放題
基本的に2口コンセントは付け放題となっていますが常識の範囲内となります。
「常識の範囲内ってどれぐらいなの?」
1部屋4~6個程度です。
それ以上付けると見た目的にもあまり良くないです。
LDKは3部屋と考えますので12~18個程度付けれます。
まぁ、これだけつけれれば十分だと思いますがこれ以上付けたい場合は担当営業マンに相談してみて下さい。

最後まで読んで頂きありがとうございます。 このブログを「いいね!」と感じていただけたら 下のバナーを一回ポチッとしていただけると 励みにになりますのでよろしくお願いします。
