みなさんこんばんは!!新年度を迎え気持ちを新たに仕事を頑張っている夫です(#^.^#)
今日は家の近くで用事が終わったので「たまには早く家に帰るか」と思いそのまま直帰…
夫「ただいま~」
次女「おかえり~なんで今日早いと?ねぇねぇなんで?」
と次女に質問攻めされながら
夫(あれ?長女が出迎えに来ていない?)と疑問に思いながらリビングへ行くと・・・
足が縛られている!!!
長女「人魚姫ごっこしてるんだ!!パパも一緒にしよう(#^.^#)」
夫「いいよ!!(何の役かな!?パパだから王子様とかかな!?)」
長女「じゃあ・・・パパは岩ね!!」
夫(え!?岩?いわ?岩ってあの岩?海岸とかにゴロゴロある…あれ?いやいや、パパよ!子供たちの大好きなパパよ!!いっつも「パパ大好き!!」って言ってるあのパパよ!!普通王子様とかじゃないの?パパがかわいい娘たちとイチャイチャするなら王子様でしょ…まぁ百歩譲って魔女とか悪役なら分かるよ…岩って…台詞無いし…家族の為に一生懸命お仕事をがんばってきたパパですよ・・・そんなパパが岩なんてする訳ないでしょ・・・岩なんて・・・いわなん・・・いわ・・・)
岩やりました!!!!
30分一言も発さず人魚姫(長女)や海の魔女(次女)に乗られながらしっかり岩をやりきりましたよ!!
もうね、途中から悟りを開きましたよね・・・
今、日本で岩をさせたら一番上手なんじゃないかなと思いますよ!!映画関係の方見てたら是非オファーを・・・岩限定でね・・・
第9回春の大川木工まつりいってきました
前置きがとんでもなく長くなっちゃって申し訳ありませんが本題に入っていきたいと思います(・_・;)
200社出展・10,000点以上の最新商品が驚きの価格で買えるという事で、なにひとつ家具が決まっていない見栄っ張り家!!かなり気合を入れて第9回春の大川木工まつりに行ってきました!!
高速道路に飛び乗り八女ICを降りて下道を20分程走り目的地の大川産業会館へ到着するも・・・
右を見ても渋滞・・・左を見ても渋滞・・・と近隣の空き地やパチンコ屋の駐車場も臨時駐車場にしていたのですがどこもかしこも満車!!!
夫(やべぇ…大川木工まつり舐めてた・・・)
なんて考えていたらさっきまで満車だった駐車場がたまたま空くという奇跡!!!
(あ~日頃から良い事ばかりしてきてよかった)
大きな看板でお出迎え
1.2階が展示スペース3階がフードコートとなっていました。
(中は写真禁止だったので写真がありません)
中に入ると所狭しと家具・家具・家具・・・そして人・人・人・・・店員・店員・店員・・・
夫(やべぇ大川木工まつりなめてた・・・2度目)
飽きてきてグズる子供たちの機嫌をとりながら片っ端から見て回る見栄っ張り夫婦・・・
人波をかき分け・・・店員に特徴を聞き・・・夫婦で話し合い・・・
2時間そこにはすっきりとした表情の見栄っ張り夫婦の姿が・・・
え~2時間…子供の機嫌をとりながら人ごみの中を歩き続けた見栄っ張り家の戦果は・・・
・・・・
・・・・
ゼ~ロ~♪
良い物は高い!!
大川木工まつりの名誉の為に言わせてもらいますが良い物(おしゃれな物)は沢山ありました!!
さすが家具の街、大川のまつりと言ったところだったのですが・・・
良い物は高い!!!
ダイニングテーブルも良いのがあったんですよ、1枚ものの木の板に所々ガラスが貼ってある(説明が下手で申し訳ありません)めちゃくちゃかっこいいダイニングテーブル!!!
定価125万→大川木工まつり特別単価85万
もちろんお手頃な価格の物もあったのですが見栄っ張り家の求めている家具とは出会えませんでした…
まつり自体は定価の2~3割引きの商品が多かったです。
さらに手書きで安く書き直している値札もあったので交渉次第で安くなる可能性もあります。
(見栄っ張り家は2日目の午後に行ったので特に値引きが盛んに行われていました)
メイン会場以外の店舗もまつりの期間中は5~10%値引きのイベントを行っていました。
まつりを楽しむ見栄っ張り家
お目当ての家具には出会えなかったのですがせっかく大川まで来たので祭りを楽しんできました(#^.^#)
祭りと言うぐらいなので屋台も出ており
こんなのもありました!
子供たちも楽しんでました(#^.^#)

最後まで読んで頂きありがとうございます。 このブログを「いいね!」と感じていただけたら 下のバナーを一回ポチッとしていただけると 励みにになりますのでよろしくお願いします。
