みなさんこんばんは!

もうすぐ大型連休(GW)なのでワクワクが止まらない見栄っ張り家です。

スポンサーリンク



嫁さんがリシェルSIに「感動したっ」

そんなワクワクしている見栄っ張り家なのですが

ついに先日見栄っ張りハウスの目玉「LIXILのキッチンリシェルSI」がやってきした。

帰宅後すぐに嫁さんが飛んできて・・・

「感動したっ!!」と一言!!

夫「おっおうっ・・・」

LIXILのキッチン(リシェルSI)に並々ならぬ思いがある嫁・・・

夫「雨の中大変やったね…キッチンの組み立て楽しかった?」

嫁「うん!!めっちゃ楽しかったよ!!最初から最後まで居たよ!!」

夫(めっちゃ声でかいやん・・・)

夫「えっ!?最初から最後まで?長女のお迎えは?」

嫁「見ててすごく楽しかったから長女が帰ってくる時間に急いで迎えに行って、またすぐ戻ってきたよ(*^_^*)お昼ご飯も見ながらお弁当食べたよ(ニコッ)」

夫(え?マジか…この人やばいね…)

夫「結構時間掛かったんじゃないと?」

嫁「うん、長女を幼稚園のバスに乗せて9時に現地に着いて・・・」

夫「9時について・・・?」

嫁「夕方4時までいたよ(#^.^#)」

夫「・・・・・」

嫁「感動したっ!!!」

夫「おっおうっ・・・」

LIXILのキッチン(リシェルSI)の組み立て全容

ここからは嫁さんが撮った写真をもとに、リシェルSIの組み立て内容を見ていきたいと思います。

※嫁さんが「写真撮ったよ(#^.^#)」って送ってくれたんですけど100枚以上あったんで抜粋して紹介していきます!

長女を幼稚園のバスに乗せそのまま次女と見栄っ張りハウスへ

9:00到着

キッチン組み立て前

到着したらキッチン届いてました

図を描いて天板がどのくらい飛び出すか説明してくました

カップボード組み立て

いよいよ組み立てが始まります

まずはカップボードの吊り戸棚から

ちょいちょい資材を電ノコでカットします
(この時の大工さんの表情見てほしいなぁ…まさに職人っていうカッコいい表情なんですよね)

吊り戸棚上部のフィラーをちょうどいいサイズに作って付けていきます
(吊り戸棚の高さを現地で指示できます)

フィラーとは「幕板」の事で簡単に言えば隙間を隠す板の事です。「幕板」と呼ばれたり「フィラー」と呼ばれたりします。吊り戸棚を天井ピッタリにつけてしまうと高くて使いづらくなってしまいますので、使う人の身長に合わせて使いやすい位置まで下げて取り付けることになります。そのときに吊り戸棚と天井の間に隙間ができるとカッコ悪くなってしまうので、その隙間に扉面材と同色のフィラーを使い見栄えを良くするためのものです

順調にカップボードが組みあがっていきます

ついにグレーズグレーが見えてきました(かっこいい)

キッチンパネル・換気扇取付

お次はキッチンパネル

キッチンパネルを合わせてみます

サイズが合わなければ現場でキッチンパネルをカットします

サイズが合うとキッチンパネルに両面テープと接着剤を塗っていきます
(この時の大工さんの表情めちゃめちゃ渋い・・・)

キッチンパネルを取り付けます

カップボードも出来上がってきました

換気扇が付きました

完成したカップボードはすぐに養生されています(さすがっ!!)

キッチン本体組み立て開始

キッチン本体の組み立てが始まります大工棟梁「ここはコンロが入る大事な所だからなしっかり見て勉強しろよ」

大工棟梁「ここは数ミリのズレも許されないから・・・」

大工棟梁「しっかり覗き込んで下もチェック」

大工棟梁「よし!じゃあお前ここやって見ろ」

大工弟子「はい!がんばります」

↑この写真の流れを見る限り、多分こんな会話があったはずです

ダイニング側背面収納

~ここで嫁さんが長女を迎えに一時退散~

大工弟子「棟梁っ!あの人ずっと見てますね…やりにくくてしょうがないんですけど…」

大工棟梁「バカヤロー!!あの人の目を見ただろ!!」

↑あの人の目

大工棟梁「あの人の目は…本当にこのキッチン…リクシルのリシェルSIを愛している人の目だ!!あんな目をした人を俺は見た事が無い…あんな人に使ってもらえるなんて…コイツ(キッチン)は幸せ者だよ・・・」

大工弟子「とうりょう~」

ドゥドゥンドゥンドゥン・・・

ドゥドゥンドゥンドゥン・・・

~長女を迎えに行きすぐ戻ってくる嫁~

棟梁・弟子「・・・戻ってくるんかい」

嫁さんが帰ってくると背面収納・天板が出来上がっている

これがうわさのセラミックトップ!!熱い鍋をそのまま置いても包丁を直接切っても大丈夫!!という優れもの!!

ガラスパネルがお目見え

割らない様に二人で安全に取り付けます

うわっ!かっこいい!!!

このままでは引き出しがコンセントに干渉する為、少し下げるようアドバイスをもらう(サンキュー)

水栓を取り付けています

あっ!かっこいい!!やっぱ時代は曲線ですね(#^.^#)
(家自体は”超”直線的な造りですけどね!!)

一方その頃子供たちは・・・

なぜが狭い所でタブレットを見ている・・・

う~ん…なんかこのシーン見覚えが・・・

家・・・狭い・・・いえ・・・せまいのが好き・・・

あっ!!

大和ハウスだ!!!

娘たちよセキスイハイムの家で大和ハウスごっこはダメだよ…

移動しても狭い所に・・・(大和マン)

子供たちを見てる間にIHが付いてました

シンクに水を流して水が漏れないかチェック

コーキングをしていきます

下の方もきちんとコーキング

きれいにコーキングできています(さすがっ!!)

いや~やっぱかっこいいですね!!このキッチンにしてよかった(#^.^#)

こっちから見てもかっこいい(#^.^#)

完成後すぐに養生してくれました。

キッチン完成後

嫁さん曰くキッチン大工さんはとてもテキパキしており、また説明も分かりやすくとても良い大工さんだったみたいです!

さぁ、いよいよ完成が近づいてきた見栄っ張りハウスですが、まだまだ外構や家具など決まっていない物もあるのでラストスパート頑張っていきます(#^.^#)



最後まで読んで頂きありがとうございます。
このブログを「いいね!」と感じていただけたら
下のバナーを一回ポチッとしていただけると
励みにになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村
スポンサーリンク