みなさんこんばんは!!
入居して2週間が経った見栄っ張り家ですが・・・
新築最高!!!!!
今迄が狭すぎる家で暮らしていた事もあり、新築での生活が楽すぎます(#^.^#)
早く入居後の記事を書いて行きたいのですが、まだ入居前の記事が残っているので、先にそれを書いていこうと思います。
という事で今日は引き渡し後の家具・家電が届いた記事となります。
TVボード(LOWYA)が届きました
引き渡し翌日にTVボードが届きました
届いたTVボード(LOWYA)
仕事から帰ってきた夫と嫁でTVボードを設置します。
(ただ段ボールから出すだけですけどね)
2,800cm、右(1,300cm)と左(1,500cm)の二つを組み合わせます。
右と左を逆にしてみます(見栄っ張り家的にはこちらの方がお気に入り)
雰囲気を良く(間接照明)して、見てみます
雰囲気良く逆にしてみます(やっぱりこっちかな)
TVを乗せてみる!!(うん!!バランスいいじゃん)
遠くから見てみる(うん!いい感じ)
このスケルトン部分は赤外線が通るようになっています。(ウォールナットの質感がカッコいい!!)
この中にDVDレコーダーを入れる事によって外からも赤外線が届きます。
TVボードのサイズは大事
最近は大型TVが安くなり、大きな型式のTVを買う人が増えてきたと思いますが、TVボードのサイズには注意しましょう!!
普通に売っているTVボードは1,200~1,800cmがほとんどだと思います。
ただ65型のTVになると横幅が約1,500cm程ありますので
1,800cmのTVボードに65型のTVを乗せると・・・
なんだか頭でっかちで、ちょっとカッコ悪いですね・・・
(見栄っ張り家も「トール窓から出ないぐらいのTVボードがいいですよ」と言われていました)
【特許申請予定】ハウス業界の仕組みを根本から変える発明←TVボードの大きさに迷っている人は絶対読んで下さい
うん、やっぱりこれぐらいがバランスいいですね(#^.^#)
見栄っ張り家が選んだTVボードは【LOWYA】で買う事が出来ます。
2.8mあるTVボードを、この値段で買う事が出来るのはLOWYAだけなので、大きなテレビを置く予定の人にはおすすめです。
最近のエアコンって・・・
快適エアリーを採用しなかった見栄っ張り家(快適エアリー止めました・・・)←詳しくはコチラ
リビング・主寝室・子供部屋②③にエアコンを付けたのですが・・・
最近のエアコンって・・・
・・・・・
・・・・・
すっごいですね!!!!
まあ、普通ですよね
うん、横から見ても普通ですよね
スイッチを入れると(リモコンもなんかおしゃれ)
えっ!?なんか色々動き出した!!
横から見るとこんな感じ!!ガンダムかってぐらい動き出しますよ!!
ただ、それだけの話しです(・_・;)
はい、今日は入居前に色々届いた話でした!!

最後まで読んで頂きありがとうございます。 このブログを「いいね!」と感じていただけたら 下のバナーを一回ポチッとしていただけると 励みにになりますのでよろしくお願いします。
