みなさんこんばんは、見栄っ張り夫です。
今日はセキスイハイムのおすすめオプションを紹介していきたいと思います。
マグマジックN2
階段を上ると
そのオプションが!!
読者「なに?」
いいでしょう!もっと分かり易く
この部分です。
読者「・・・・」
見栄っ張り家がおすすめするセキスイハイムのおすすめオプションは
こいつだ!!
SINCOL マグマジックN2
このマグマジックN2、壁紙の上からマグネットが使える新地材なんです。
このマグマジック、掲示物をマグネットで固定できるので、ピンや画びょうで壁紙を傷つけたり穴を空ける必要がありません。
しかも石膏ボードと壁紙の間に挟んで施工するので、お気に入りの壁紙の上から使うことができます。
厚みも0.9mmとまったく目立ちません。
価格も幅900mm×1,000mmで6,980円とかなりお買い得です。
セキスイハイムに頼むと(1,200mm×1,800mm)施工費用込みで\44,000-もかかります。(安定のボッタくり・・・)
調べてみると施工自体もかなり簡単なので、実際は2万位でいけると思います。
なぜマグマジックにしたのか
では何故マグマジックにしたのか・・・
それは・・・・
目立たないから!!
これに尽きます!!
何も張ってなければタダの壁ですからね。
いずれ子供たちが大きくなって、必要無くなった時に、コイツなら何事も無かった様にタダの壁に戻ってくれますよ。
マグマジック「え?自分タダの壁ですよ!!えー昔はマグネットだ!なんて言っていましたが役目が終わればそっと壁に戻りますよ。もしお孫さんが出来たらいつでもマグネットに戻りますんで」
こんな健気な壁、他にありますか!?
いや、アナタの言いたい事は分かります。
「今の時代、壁紙みたいなホワイトボードもあるじゃないか!」
そうなんですけど、ホワイトボードはやっぱりホワイトボードなんですよ。
そこの部分だけ周りの壁紙との差がどうしても出て来ちゃうんですよ。
しかもペンのカスみたいなのが落ちるじゃないですか・・・
黒板も一緒ですよね・・・
そういった理由で見栄っ張り家は、マグマジックN2にしました。
マグマジックがおすすめの理由
夫「あ~今日も仕事疲れたなぁ~遅くなっちゃったし、子供たちもう寝てるなぁ」
夫「あっ!!新しいメッセージだ!!」
娘からのメッセージ「パパへ みぎてのなかゆびのかわがむけたから いたいのいたいのとんでいけしてね♥」
え!?世の中にこんなにかわいいメッセージあります!?痛いの痛いの飛んで行けしてね!って!しかも右手の中指の皮が剥けたからって!
どうですか?マグマジックN2を採用すれば、こんな心癒されるメッセージが付いてきますよ。

最後まで読んで頂きありがとうございます。 このブログを「いいね!」と感じていただけたら 下のバナーを一回ポチッとしていただけると 励みにになりますのでよろしくお願いします。
