みなさんこんばんは見栄っ張り夫です!
みなさんは夫婦間で家づくりに対して、しっかりと共通の意識を持っていますか?
・私たちは家づくりに対して〇〇なコンセプトを持っています!!
・自然素材にこだわりました!!
・白と黒を基調にクラシックな家づくりをおこないました!!
さあ、アナタの家はどうですか?
この記事を読んだ人は、旦那さん or 奥さんに聞いてみて下さい。
アナタ「うちの家づくりのコンセプトって何かな?」
どうでしたか?アナタが思っていたのと同じ答えが返ってきましたか?
本日はそんな夫婦間の意思疎通が出来ていると素晴らしい事がありますよ!って話です。
見栄っ張り夫痛恨のミス
休日に家族でお出掛けを楽しんでいると、夫の先輩から電話が
プルルルル ガチャッ
先輩「見栄っ張り今日何してる?」
夫「今日は家族でお出掛けしてますよ!どうしたんですか?」
先輩「今日の夕方見栄っ張り家の近くに用事があって行くから、もし時間があれば寄ろうかなと思って」
夫「近くで遊んでるから大丈夫ですよ!何時ぐらいに来ますか?」
先輩「18時ぐらいに行くねー!」
こんな会話をした後、嫁さんに「先輩が18時ぐらいに遊びくるって」と伝えると
嫁「えー!!先輩がくるなら少しは綺麗にしといた方がいいよね?先に帰って軽く掃除しとこうか?」
夫「あ~そうやね・・・少しだけ掃除しといてもらおうかな」
ということで、嫁さんだけ家に降ろして、夫・子供×2は再び遊びに出たのですが・・・
夫痛恨のミス!!
やっべぇぇ・・・嫁に伝えるの忘れてた・・・先輩、家に来るの初めてだから、精一杯見栄張る様に言っておけば良かった・・・あぁ、いまさら電話するのも何だし、しょうがないか・・・
後悔しても後悔しきれない気持ちのまま6時に合わせ帰宅する夫・・・
すると同タイミングで先輩が・・・
先輩「よっ!見栄っ張り!!急にごめんね」
夫「いえいえ全然大丈夫ですよ」
見栄っ張り嫁のファインプレー
あぁ・・・見栄張れなかったなぁ・・・
そんな事を考えながら玄関へ向かうと・・・
門柱に電気が付いている!!
おぉ!さすが見栄っ張り嫁、来客時にはライトアップを忘れていない!!
普段はこんな感じで門柱のライトは付けていません(電気代節約)
見栄っ張り嫁のファインプレーにウキウキしながら玄関を開けると
ライトアップしてるwwww
さすが見栄っ張り嫁です!!
普段はこんな感じで玄関自体に電気を付けることがありません(リビングの光で見えるしね)
さらにリビングに入ると
間接照明バッチシ!!
もうね・・・感激です・・・
夫婦って話さなくてもここまで意思疎通が出来てるんだって感動しました・・・
見栄っ張り家が家を建てる時に常々言っていた事・・・
「見栄・・・張りたいね・・・」
その一心でここまで頑張ってきた見栄っ張り夫婦の苦労が報われた日でした。
夫の想像を超えた見栄っ張り嫁・・・
夫婦の強い絆、そして見栄を張れたという安堵感にひたっている夫
そんな安堵感に包まれた夫が思わず二度見ッッ
キッチンの上にさりげなくメルセデスベンツのカタログと案内状!!
いや~これは夫も予想外でした!案内が来ていたのは知っていましたが、普通手紙や案内状などは片付けそうなものですが・・・
さりげなくメルセデスベンツのカタログと案内状だけ置いておくとは・・・
これね、簡単に書いていますけど、メチャクチャ見栄っ張り上級者ですよ!!
素人なんかはね「いや~今度ベンツでも買おうかと思ってるんだよね~」なんて言いがちですけど
見栄っ張り上級者になると
何も言わない!置いておくだけ!!敢えて何も言わない!!
相手から「えっ!?見栄っ張りベンツ買うの?」と聞かれてはじめて
見栄っ張り「うん・・・まぁ、まだはっきりと決めてはないけど、検討中かな」とサラッと答える
しかも!!
ただカタログだけ置いておくのと案内状がセットであるのは重みが違います!!
相手(あれっ!?見栄っ張りってベンツから案内状がくるような人なのかな?)となります。
さらに間違えやすいのが
この置き方です。
ベンツの案内状って裏の方がかっこいいんですよね!
ここで、かっこよさに負けて、この置き方をしてしまうとワザと感が出てしまいますし、案内状だと分かりにくくなります。
多少カッコ悪くても表面を向けるようにしましょう。
夫婦間で家づくりについてトコトンまで話し合っておくと、ここまで意思疎通が出来るってお話でした。

最後まで読んで頂きありがとうございます。 このブログを「いいね!」と感じていただけたら 下のバナーを一回ポチッとしていただけると 励みにになりますのでよろしくお願いします。
