みなさんこんばんは!!見栄っ張り夫です!!
今日は世の奥さん必見!家事室のWEB内覧会となります。
(見栄張っちゃった(テヘッ)そんな大したもんじゃないです)
家事室を造った経緯
~家づくり当初の見栄っ張り家の会話~
嫁「家事室って良くない?」
夫「え?いる?」
嫁「家事室あったら良いよね~!家事が捗るよね~!」
夫「・・・そっそう」
嫁「だって、家事をする部屋!略して家事室よ!!」
夫「うん、そうやね(略さなくても家事室やし・・・)
嫁「しかも家事室とリビング・キッチン・洗面脱衣室・玄関がグルグル廻れたら良いよね~」
夫「・・・・」
そんな嫁さん経っての希望で完成した家事室・・・見栄っ張りハウスのど真ん中にあります!!
嫁さん曰く・・・
洗濯する→家事室or外で干す→家事室でアイロン・畳む→家事室・洗面脱衣室・2階へ持っていきやすい
そんな動線を考えていたみたいですが・・・
入居後・・・
嫁「めっちゃ家事がしやすい(#^.^#)」といつもニコニコ
うん、家事室造って良かった
WEB内覧会【家事室】入居前
さあ、そんな嫁さんお気に入りの家事室
全体写真これだけです。
だって・・・
男の人は家事室なんて興味無いですよね!?
ねぇ・・・
ちなみに収納は結構あって
ここを開けると
こんな感じ(なぜか壁紙が派手)
写真が分かりにくくてすいません・・・
なぜかこちらの壁紙は普通
そして・・・
室内用ホスクリーン!!
嫁「絶対、家事室にはこれ付けたい!!」
夫「え!?洗濯機に乾燥機付いとるし、浴室にも干せるし(乾燥機付)、2階バルコニー・1階の外にもホスクリーンつけとるんよ・・・」
嫁「・・・欲しい」
夫「おっおう・・・」
室内用ホスクリーン採用!!しかも2セット!!
まあ、結論から言うと付けてよかったです!!
梅雨時期なので室内干しすることが多いですし、何より嫁さんが楽しそうに家事をしてくれますからね!!
WEB内覧会【階段】入居前
読者「階段に入居前も入居後も変わりがあるのか!!」と厳しい意見が聞こえてきそうですね・・・
・・・・・
・・・・・
多分変わらないでしょうね
家事室から上がる所
階段の途中
2階から見た階段
・・・・・
・・・・・
・・・・・
うん、ダサイ(#^.^#)
手摺部分の絶妙な色使い・・・
う~ん、もう少しどうにかならないものなのかな・・・
標準以外ならかっこいいのもあるんでしょうけど、まあ階段なんて他人に見られる部分じゃないので良いでしょう!!
見栄っ張り家の家事室・階段でした!!

最後まで読んで頂きありがとうございます。 このブログを「いいね!」と感じていただけたら 下のバナーを一回ポチッとしていただけると 励みにになりますのでよろしくお願いします。
