みなさんこんばんは!!
今日は見栄っ張り夫の自己満足記事「アクセス解析」です(#^.^#)
※家づくりとは全く関係ないですが、ブログ運営に興味がある人は是非読んでみて下さい!!
7ヶ月目のアクセス解析
【1ヶ月目 11/25~12/31】
ユーザー数:1,516人
ページビュー数:12,000PV
【2ヶ月目 1/1~1/31】
ユーザー数:3,041人
ページビュー数:28,180PV
【3ヶ月目 2/1~2/28】
ユーザー数:3,882人
ページビュー数:28,048PV
【4ヶ月目 3/1~3/31】
ユーザー数:5,989人
ページビュー数:32,784PV
【5ヶ月目 4/1~4/30】
ユーザー数:7,111人
ページビュー数:30,912PV
【6ヶ月目 5/1~5/31】
ユーザー数:10,066人
ページビュー数:42,076PV
それではブログ開設7ヶ月目のアクセス解析は・・・
【7ヶ月目 6/1~6/30】
セッション :18,579
ユーザー :10,522
ページビュー数 :43,094
ページ/セッション :2.32
平均セッション時間:00:02:25
直帰率 :70.79%
新規セッション率 :46.71%
伸び悩む見栄っ張りブログ
う~ん・・・
とりあえずは先月以上の数字(過去最高)なんだけど・・・
ユーザー(5月)10,066人→(6月)10,522人
ページビュー数(5月)42,076PV→(6月)43,094PV
微増・・・
いや、いいんですよ!!
1ヶ月で約1万人もの人が見てくれて、4万ページも読まれて・・・
幸せなんですけど・・・ねぇ・・・
人間って「欲」に限界が無いじゃないですか
「もっと!もっと!!もっと沢山の人に見てもらいたい!!もっと沢山のページが読まれたい」
こうなっちゃうんですよね!!
当初の目標「これから家を建てる人のタメになる記事を書くぞ!!」
現在の目標「あ~どうやったら沢山の人に読んでもらえるのかな~!おもしろいって言われたいなぁ」
分かります!!「初心に立ち返ってみんなのタメになる記事を書く」それがGoogleに評価されアクセスが伸びる!!それが王道なのは重々承知しているのですが・・・
・・・・・
・・・・・
家づくりについて書くことが無くなってきたんです!!!!
そりゃあ、最初の頃はよかったですよ!!ハウスメーカー巡りにセキスイハイムを選んだ理由、セキスイハイムとの打合せ、山あり谷ありで書く事なんていくらでもありましたからね!!
ただ、それも引渡しを終えた時点でひと段落ですよね。
とりあえずの家づくりは終了しましたから。
住んでみての感想を書くには早すぎるし、家事をしない夫には細かい所を伝える自信が無い・・・
じゃあどうやってアクセスを増やすの??
テクニックでしょ!!
アクセスを伸ばすテクニック
今迄、ちゃんとしたアクセスアップをする方法を考えてこなかったのですが、その時期に来たのかもしれません。
読者「いやいや、こっちは家(セキスイハイム)の情報を求めて来てるんだから、そんなアクセスアップなんて知らんわ!!タメになる記事書けや」
夫「分かります!!仰られる事は重々承知です(2回目)」
ただね、ブログを書いている人には理解してもらえれると思うのですが、アクセスが増えると「うれしい」んですよ!!
~ブログを書き始める以前の夫~
夫「ツイッターのフォロワーが増えてどうなると?そんなの自己満足じゃん!!そんなつぶやく暇があるなら仕事しろよ!仕事!!」
~最近の夫~
夫「分かる!!いいよね!!アクセスいいよね!!もう1人でも読んでくれる人が増えるだけでテンションあがるよね!!何っ!?あの仕事しろとか言ってるやつ!お前が仕事しろや!!こっちは仕事しながらアクセスも増やしたいだけっ!!」
さあ困ったときはGoogle先生だ
「ブログのアクセスアップ術!!21の戦略」
「【最新】月間100万PVまで増やした方法丸ごと公開」
おいおい、アクセスアップの方法なんて、無料でいくらでも転がってるじゃないですか(#^.^#)
え~と・・・
SEOがうんたらかんたら、HTMLが・・・CSSが・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
夫「無理!!」
何これ!?本当に日本での方法ですか?SEO対策って何なの?なんで英語ばかりなの?
もっと、もっと簡単な方法は・・・
え~と・・・
はてなブックマーク!!
ふむふむ・・・
良く分からないが・・・他の人が沢山ブックマークしている記事は良い記事として「人気エントリー」←良い所?に載りさらに沢山の人に見られる!という事ですかね!!
夫「いいじゃないですか!!」
はてなブックマークでアクセスを増やすコツ
さあ、さっそくはてなブックマークに登録だ!!
ネットでやり方を調べながら・・・
よし、登録完了!!
SNSボタンを設置してっ・・・と(ついでにツイッターやフェイスブックボタンも設置)
さあ、これでアクセスがガンガン増えるぞ~
~翌日~
え!?なんで?はてなだよ!!はてなブックマークに登録したんだよ!!毎日ブログ村のクリックもあれだけされているんだから、はてなもされてもおかしくないはずなのに!?なんで!?そうか昨日登録したばかりだから、まだ上手く反映していないのかも!!よし1週間待ってみよう!!
~1週間後~
ブックマーク 0(ゼロ)!!お気に入られ 0(ゼロ)!!
・・・・・
・・・・・なんでなの?
はてなに登録すれば「バズる」って言って一気にアクセスが集まるはずなのに・・・
だってブログ村は登録してすぐクリックされたし→【アクセス解析をいれて一週間!!驚きの結果が!!】
今でも記事をUPしなくても、4~10人ぐらいは毎日クリックしてくれているのに・・・
なぜ・・・
よし、調べよう・・・
ネット「はてなブックマークは3つブックマークがつくと「新着エントリー」に掲載され、うんたらかんたら・・・」
なるほど、最初に3つ(12時間以内?)ブックマークされると「新着エントリー」という所に掲載され、それを見たはてなユーザーたちからのアクセスが期待できる!!
さらにそのユーザーたちがブックマークをして10個程度「はてなブックマーク」されるとカテゴリ別の人気エントリーに掲載され、さらにアクセスが増える!!
そこからさらに30~50個のはてなブックマークを集めると「はてなブックマーク人気エントリー」に掲載されすごく目立つところに表示されさらに増える!!
なるほど、ブックマークされればされるほど目立つ場所に掲載されアクセスが増える・・・いいじゃないですか!!
芋づる式に増えていくアクセス!!こいつは期待できますね!!
1つもブックマークされてないんだった・・・・・ッッ
まぁ、今すぐどうこうなりそうな気がしないので気長にがんばっていきます。
もしよかったら「はてなブックマーク」してくれたらうれしいです(#^.^#)
※調べたら「はてな」に登録しないといけないみたいなので、そこまでするのは面倒でしょうから、もし登録している人がいたらブックマークしてもらえたらうれしいです!!
はてなブックマークに動きがあったらブログで紹介します!!期待している人がいるか分からないですけど

最後まで読んで頂きありがとうございます。 このブログを「いいね!」と感じていただけたら 下のバナーを一回ポチッとしていただけると 励みにになりますのでよろしくお願いします。
